忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
サッカー、ガンバ、ゲーム、マンガ、アニメ、お笑い、何でもござれの雲隠れの日々。 Since 2006-12-21。 相互リンク大歓迎!
Tシャツ
最新コメント
[08/14 rgrefraipz]
[12/10 stepmonrin]
[12/04 stepmonrin]
[08/18 やりこみ動画CX]
[05/21 Tako]
チェック!PS3
チェック!サッカー
チェック!マンガ
注目!
ディズニー ストア

未経験からプロを目指すなら!《バンタンデザイン研究所》

BrushUP学び

【自宅が塾になる!】スポーツ少年の勉強もこれで安心♪

不動産相談ならハイアークラブ

‘@ホスティング

アニメキャラクターグッズ

サイパン旅行ナビ

脚やせ

ダック引越センター

手作り時計専門店 JHA online store

血液検査キットで自宅検診

‘@光ファイバー

プロバイダー7

格安ホームページ作成ならCMSpro! 申込・問合せ

ハッピーブライド
口臭 予防

家計の見直し

結婚紹介

土地活用

ネオラインキャピタル

筒井美佐男本舗
転職情報はDODA

脂肪吸引なら【Body Design for MEN】

グアム旅行ナビ

オンラインゲーム

バイク買取専門店バイクワン

ネット証券

パートタイム
フリー
バーコード
アクセス解析
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いい季節になりました。



◎原発問題がすっきりしないと落ち着かない。
◎ガンバがACLで勝てないと落ち着かない。
◎『げん玉』で10万円(商品券だけど)当たった でも、実際届くまで半信半疑。
◎コパ・アメリカ、どうするんだろ?ヤット取られるのは勘弁してほしいけど・・・。
◎Gジェネワールド、プロフィール100%達成!!けっこう簡単だったな。
◎が!GジェネHELLモードは難しい。強化よりプロフィール優先だったからなぁ。
◎西岡は骨折か。ついてないねぇ。NHKは放送カードに困りそう
◎カズはキングからレジェンドになったな!
◎西日本は自粛してないで、いつも以上に元気出していかなくちゃ。



以上、雑感でした。



拍手

PR

最近、ガンバの勝利を味わってない・・・。


AFCチャンピオンズリーグ2011 グループE第3節

ガンバ大阪 1 - 2 済州ユナイテッド


日本勢の結果
セレッソ大阪 1 - 0 全北現代
名古屋グランパス 1 - 1 FCソウル
水原三星 1 - 1 鹿島アントラーズ




久々の公式戦、しかもアウェイ韓国での試合。簡単にはいかないと思ってましたが・・・。スタメンは藤ヶ谷、スンヨン、中澤、高木、下平、明神、遠藤、二川、宇佐美、グノ、アドの11人。中澤が今季初先発。佐々木はベンチスタートでした。


開始早々、右サイドの裏を取られピンチに。スンヨンのSBは怖い・・・(汗)。ただ、試合は終始ガンバペース。明神が入ったからか、パス回しが良くなった印象。で、20分過ぎ、CKから中澤がヘッドで叩きつけて先制!!気合入りまくりです。その後も2トップに決定機がありましたが、決められず1-0で前半終了。う~ん、追加点が欲しかった。

後半開始すぐ、決定的ピンチを迎えるもポストに当たるなどの幸運で失点は免れる。しかし53分、右サイドから崩され失点。うまくゲームに入れなかったなぁ。さらに縦パス一本で裏を取られ逆転を許す。75分から佐々木を投入して打開を図るも相手の守備を崩せず試合終了。


後半はビックリするほどバタバタしたなぁ。これも試合勘が戻ってないから?相手に引かれると、とたんに攻撃のアイディアが減るのは気になる。今日はパワープレーに出ても良かった気がします。宇佐美が消えがちなのも心配。



ということで、痛恨の連敗で1勝2敗。唯一の救いはどちらもアウェイだったってことくらいか。次は20日にホームで戦えるから、なんとか立て直してほしい。



拍手


ひっさびさの更新です。


チカラをひとつに。-TEAM AS ONE-

ガンバ大阪 2 - 2 ヴィッセル神戸


東日本大震災のチャリティーマッチとして行われたこの試合。ガンバとしてはACLが近いこともあり、いろんな意味で重要な試合でした。ガンバは、藤ヶ谷、スンヨン、ジョンヤ、高木、下平、武井、明神、佐々木、二川、川西、アドのスタメン。

開始早々、いきなり佐々木が抜け出してゴール左隅へ流し込む!佐々木のアンダーシャツには「1日でも早くみなさまに笑顔がもどりますように!」。涙が出ちゃいましたよ が、余韻に浸っている暇もなく、中盤で二川が奪われると左サイドを崩されすぐに同点に・・・。30分過ぎには武井のミドルをGKが弾いたところに川西が詰めて2-1。川西、なかなかいいね。

後半は右サイドから茂木にクロスを入れられ最後は都倉。その後はなんとか突き放そうとゴールに迫るが得点を奪えず2-2のドロー。途中出場の横谷、藤春が良かったね。右SBのスンヨンは微妙だなぁ。ポジショニングもそうだけど、気の抜けたショートパスが怖い。明神の怪我は大丈夫?



改めてサッカーを観れるっていいなぁと感じました。日本中のみんながこんな風にサッカーを、スポーツを楽しめる日が戻ることを願ってます。

GAMBA━ヽ('∀')メ('∀')ノ━!!!



拍手


まずは「東北地方太平洋沖地震」により被災されたた皆様に心よりお見舞い申しあげるとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、お悔やみを申しあげます。


AFCチャンピオンズリーグ2011 グループE第2節

ガンバ大阪 1 - 2 天津泰達



地震、それに伴う津波の影響でたくさんの被災者が出て様々なイベントが中止、延期になるなかでの試合。非常に複雑でしたが、こんなときこそガンバの選手には精一杯頑張ってる姿を見せてほしい。そんな気持ちでTV観戦。


前半、コンディション不良か、それとも気持ちが空回りしてるのか動きが悪い。25分には相手のミドルが決まって先制を許す。しかし5分後にアドの粘りからイ・グノが決めてすぐさま追いつく。44分には山口が怪我で高木に交代。恐れていた怪我人が・・・。前半は1-1で終了。

後半に入ってもガンバらしいサッカーは出来ないまま。55分にPKで失点し、その後相手の守備を崩せず時間だけが流れていく。佐々木、スンヨンを入れて打開を図るも効果的な攻めができない。そしてそのまま試合終了。1-2で敗れました。


ホントに悔しい。この試合だけは何としても勝ってほしかった。でも、一番悔しいのは選手かもしれない。選手はアクシデントのなか頑張ってくれた。お疲れ様と言いたいです。



3月のJリーグは中止。4月もどうなるか分からないけど、この先サッカーで、スポーツで日本を元気づけることは出来るはず。共に戦おう!!



拍手


まずはJリーグ・J1の第1節の結果から。


甲府 0 - 1 磐田  名古屋 1 - 1 横浜FM  G大阪 2 - 1 C大阪

広島 0 - 0 仙台   福岡 0 - 3 新潟   川崎 2 - 0 山形

柏 3 - 0 清水   神戸 1 - 0 浦和   鹿島 3 - 3 大宮



さぁ、いよいよ始まりました、2011Jリーグ!王者グランパスが土壇場PKでドロー。永井、速ぇーー!甲府、福岡と昇格組には厳しい結果となりました。フロンターレはホームで快勝。サンフレはスコアレスでパフォーマンスなし。エスパルスは苦労しそうだねぇ・・・。



で、ガンバ大阪ですが・・・、セレッソ大阪との大阪ダービーに勝利しました!! ってか、開幕戦からダービーとか心臓に悪すぎだぜ、日程クン。ガンバは3日前に大勝したACLのスタメンと同じでしたね。まぁ、さすがに今日は楽な試合になりませんでしたが。


前半開始からガンバのポゼッションで試合が進んで行きました。長短のパスでチャンスを作っていくものの、連係不足とセレッソの堅い守備の前に得点が奪えない。アドが茂庭に抑えられてたね。それでも37分、ガンバのPA内での崩しに相手がハンドを犯しPKゲット!しかしこれを遠藤が止められて、嫌な感じで前半終了。

後半に入っても同じような展開。膠着状態になってましたが、65分に二川、下平とつなぎ左サイドを切り裂く。最後はアドリアーノがヘッドで押し込んで待望の先制点をゲット!!しかし10分後、右サイド深く押し込まれ、マイナスのクロスを倉田が押し込んで同点にされる。同じようにバイタルエリアが開く場面けっこうあったな

それでもガンバは76分、カウンターから最後は遠藤のミドル!!これが決まって2-1。ヤット、PK失敗の借りを返しましたね 最後はかなり危ない場面もありましたが、なんとか守りきりました。スンヨンが決めてりゃもっと楽に観れたのに


ということで、2011大阪ダービー第1戦はガンバが勝利しました!!アド、倉田が決めるという因縁めいたものを感じつつ、開幕戦そのうえダービーという大一番に勝てたことに歓喜と安堵が入り混じってます。セレッソはガンバ以上にまだまだコンビネーション不足かな。今のうちに当たったのはよかったかも。

今日は下平が頑張ってたね。まだまだ軽い感じはするけど、アシストも決めたし最後のディフェンスも頑張ってた。二川も昨季のことを思えば、かなり状態は良さそうでなにより。宇佐美、アド、グノを含め、連係を深めればもっと攻撃に迫力が出そう。



さぁ、気持ちの良いスタートが切れました。次はアウェイで浦和レッズと対戦。これに勝利して、開幕ダッシュといきましょう!!



拍手


ガンバらしくないスタートです


AFCチャンピオンズリーグ2011 グループE第1節

ガンバ大阪 5 - 1 メルボルン・ビクトリー


日本勢の結果
杭州緑城 2 - 0 名古屋グランパス
セレッソ大阪 2 - 1 アレマ・インドネシア
上海申花 0 - 0 鹿島アントラーズ



今シーズン公式戦初戦、そしてACLの第1戦となったメルボルン・ビクトリー戦。ガンバはキャンプや練習試合で試していた3トップではなく、おなじみの4-4-2の布陣。2トップはアドとイ・グノで2列目に宇佐美と二川。遠藤が間にあいましたね。


前半7分いきなり試合が動く。CKのこぼれ球を武井が押し込んで先制!直後の7分にはグノがPA内で倒されPKゲット。これをアドリアーノが決めて2点目。さらに11分、宇佐美のパスに抜け出したアドのクロスからイ・グノが飛び込み3-0。

ビックリするほど簡単にゴールが決まって気が緩んだのか、その後は細かいミスが多くなっちゃいました。というか、守備に関して連携がまだまだって印象です。22分にはカウンターをくらい、下平がたまらずファールを犯しPK。3-1で前半終了。

後半に入って少し膠着状態が続いたけど、63分右サイドのアドが一人振り切ってクロス。これを二川が落ち着いて決めて4点目。アドのスピードは大きな武器になるな。これでキム・スンヨン、藤春、横谷も試せました。終了間際にはコリアンホットラインでキム・スンヨンが決めてダメ押し。


ということで大事なACL初戦を5-1という大勝で終えることが出来ました。試合前は不安いっぱいだったけど杞憂に終わりました。とはいえ、課題もあります。リードしてるチームとは思えないほどカウンターを喰らったし。まぁ、ラインを高くしてリズムを作るのがガンバだから仕方ないけど、もう少しバランスよく戦いたいですね。



さぁ、土曜日はJリーグ開幕!!いきなり大阪ダービーとか(汗)。日程クンもやってくれるぜ。今日の試合の勢いでセレッソを撃破するぞ!

GAMBA━ヽ('∀')メ('∀')ノ━!!!



拍手

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
りぐ
性別:
男性
カテゴリー
アーカイブ
Jリーグのトラックバック
ガンバのトラックバック
忍者ブログ [PR]