忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
サッカー、ガンバ、ゲーム、マンガ、アニメ、お笑い、何でもござれの雲隠れの日々。 Since 2006-12-21。 相互リンク大歓迎!
Tシャツ
最新コメント
[08/14 rgrefraipz]
[12/10 stepmonrin]
[12/04 stepmonrin]
[08/18 やりこみ動画CX]
[05/21 Tako]
チェック!PS3
チェック!サッカー
チェック!マンガ
注目!
ディズニー ストア

未経験からプロを目指すなら!《バンタンデザイン研究所》

BrushUP学び

【自宅が塾になる!】スポーツ少年の勉強もこれで安心♪

不動産相談ならハイアークラブ

‘@ホスティング

アニメキャラクターグッズ

サイパン旅行ナビ

脚やせ

ダック引越センター

手作り時計専門店 JHA online store

血液検査キットで自宅検診

‘@光ファイバー

プロバイダー7

格安ホームページ作成ならCMSpro! 申込・問合せ

ハッピーブライド
口臭 予防

家計の見直し

結婚紹介

土地活用

ネオラインキャピタル

筒井美佐男本舗
転職情報はDODA

脂肪吸引なら【Body Design for MEN】

グアム旅行ナビ

オンラインゲーム

バイク買取専門店バイクワン

ネット証券

パートタイム
フリー
バーコード
アクセス解析
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニューヨーク・ヤンキースの井川慶投手は18日、クリーブランド・インディアンス戦に先発し、メジャー初勝利をマーク。 ヤンキース 9-2 インディアンス



6回を5安打、2四死球、5奪三振、2失点の好投。いままでになく、コントロールがよくストライクが先行する内容で安定してた。とくにカーブのキレがよかった。もう1イニング投げてもよかったくらい。



初登板でボロボロになった試合後のコメントが「気分良かったすねぇ。」だった時はどうなることかと思ったけど、投げるたびに調子が上がってる印象。実は阪神ファンでもあるりぐとしては、松坂より井川の方が勝つんじゃないの?って思ってたけど、現実味がおびてきたかな。って、まだ始まったばかりだけど。

井川と松坂の違い・・・。それは打線の援護!(本人は関係なし?)レッドソックスも打線は強力だけど、ヤンキースはさらに打つ。ジーター、A.ロッド、ジアンビー、デーモン、並べたらきりがない。もうすぐ松井も帰ってくるし。



しかし、今年はメジャーから目が離せないな。

拍手

PR
ボストン・レッドソックス 0-3 シアトル・マリナーズ


米大リーグ、レッドソックスの松坂は11日、当地でのマリナーズ戦に先発登板し、7回を投げて3失点で降板した。チームは0-3で敗れ、松坂が大リーグ初黒星を喫し、1勝1敗となった。マリナーズの1番中堅で出場したイチローとの7年ぶり、メジャーで初めての対戦は、投ゴロ、中飛、空振り三振、二ゴロの4打数無安打に抑えた。(時事通信社)



1回の先頭打者のイチローとの対戦は、まるであと1人で試合終了かのような盛り上がり。すごいフラッシュの嵐!!初球は予想に反してカーブから入ってきました。それに対して、ちょっとイチローが睨んでたような・・・。結果は6球目を打ってピッチャーゴロでした。その後も無安打に抑え、この日は松坂に軍配が上がりました。

イチローにはよかったんだけど、全体的にはよくなかったな。不用意にストライクを取りにいったボールを打たれてたし、変化球のすっぽ抜けも多かった。悔やまれるのは5回イチローを三振にとった後に2本続けて初球にタイムリーを打たれたこと。本人は否定するだろうけど、観てる方としてはイチローに集中しすぎて、次の打者の時に気がゆるんだように感じてしまう。



まぁ、7回3点は先発投手としては及第点でしょう。松坂に対する期待が大きかったぶん、ちょっとがっかりしちゃうけど。それに今日は、相手投手が良すぎた。1安打完封じゃ勝てるはずがないよな。



次はスカッとするピッチングが見てみたい!!


拍手

松坂大輔、デビュー戦7回1失点で初勝利!!


米大リーグ(MLB)は5日、ロイヤルズ対レッドソックス戦を行い、レッドソックスの松坂大輔投手が先発登板し、7回まで10奪三振1失点の好投を見せた。レッドソックスが4-1で勝利をおさめ、松坂はメジャーデビュー戦で勝利投手となった。(ロイター)



すごいッス!早起きした甲斐があったな。先頭打者にいきなりヒット、ワンアウト後に四球と不安定な立ち上がりもダブルプレーで切り抜ける。ヒヤヒヤさせるなよ~。でも、いつもどりといえばいつもどおりの松坂。その後、尻上がりによくなって4回には3者連続三振!

勝利投手の権利が得られる5回に2死1、3塁のピンチもピッチャーゴロで3アウト。6回に1発を浴びてメジャー初失点を喫する。コースが甘かった。その後のピンチを迎えるも三振で乗り切る。結果的にはこの1発の1失点。



気温2.2℃(!)という寒さの中で制球も不安定だったけど、きっちり試合を作るのは「さすが松坂」というところか。次回は4月11日(日本時間12日)のフェンウェイ・パークでのマリナーズ戦に登板予定。松坂が1番楽しみにしているというイチローとの対戦が非常に楽しみになってきた!!

拍手

第79回選抜高校野球大会決勝戦、結果は・・・!!

常葉菊川 6ー5 大垣日大


いやぁ、手に汗握る熱戦でしたねぇ!見てないけど(汗)。どちらが勝っても初優勝の東海決戦は、静岡の常葉菊川でした。

しっかし、高校サッカーもそうだったけど、名前だけで勝てる時代は終わったね。大垣日大なんて希望枠だもんな。

今大会で残念だったのは、大阪桐蔭の中田クンがHR2本で終わっちゃったこと。まぁ、2打席連続ってかなりすごいんだけど。あと、帝京の太田クンが怪我して本領発揮できなかったこと。この2人の対決見たかった!



話が逸れたけど、常葉菊川のみなさんおめでとうございます!!!

拍手

日本プロ野球組織(NPB)の根来泰周コミッショナー代行が会見し、ドラフト制度の希望入団枠を今秋から廃止すると発表


当然でしょう!1年先送りなんてありえなかったから。オレも怒った甲斐があったよ(関係ない?)。
今回の会見でわかったことは・・・、

1.『希望入団枠』の廃止
2.高校生と大学・社会人の分離ドラフト
3.1巡目は抽選(全ての球団が決まるまで何回でも)、
  2巡目以降はウェーバー制


まだ正式に決まった訳じゃないし、FA権の取得年数をどうするかはっきりしてないんで評価しづらいですが、希望枠廃止は評価できる。まぁ、遅すぎるけど。この決定もアマ側や選手会、それに世論の反発、パ・リーグ全球団とセ・リーグの数球団が希望枠の返上などで、「とりあえず」って印象。



これからは場当たり的な対応ではなく、未来を見据えた野球界全体(プロ、アマ関係無く)のための制度を作り上げてもらいたい。

拍手

プロ野球ドラフト、「希望枠」撤廃は2008年から。


はっはっは、そうかそうか今年はやめないのか~・・・。

フ・ザ・ケ・ル・ナ!!!!!!


怒ってます!日本プロ野球組織(NPB)が代表者会議を開いていろいろ議論をしたみたいだけど、結局決まったのはこれだけ。そりゃ確かに抽選方式にするとか、ウェーバー方式にするとか、FA短縮はどうするかとかいろいろ議論しなくちゃいけないことはあるけど、「希望枠」即時撤廃が必須条件だろうが。今回の問題、「希望枠」の裏金から始まってるんだから。

また巨人かよ、ごねてるのは。アマ側は即時撤廃を要求してたのに。なんか裏で金を流してて、その金がもったいないから今年は続けたいって思ってるんじゃないの?って邪推したくもなりますって!


個人的な意見としては、
1、 1巡目だけ抽選にして2巡目以降はウェーバー、FAは社会人・大学生は7年、
   高校生は8年。

2、 完全ウェーバー方式、FA社会人・大学生6年。高校生7年。メジャーに行く場
   合はプラス2年。




まぁ、どんなシステムにも一長一短あるんで、だれかが(どこかの球団が?)妥協しなきゃいつまで経っても中途半端なドラフトになって、また裏でコソコソする人が出てくるよ。

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
りぐ
性別:
男性
カテゴリー
アーカイブ
Jリーグのトラックバック
ガンバのトラックバック
忍者ブログ [PR]