忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
サッカー、ガンバ、ゲーム、マンガ、アニメ、お笑い、何でもござれの雲隠れの日々。 Since 2006-12-21。 相互リンク大歓迎!
Tシャツ
最新コメント
[08/14 rgrefraipz]
[12/10 stepmonrin]
[12/04 stepmonrin]
[08/18 やりこみ動画CX]
[05/21 Tako]
チェック!PS3
チェック!サッカー
チェック!マンガ
注目!
ディズニー ストア

未経験からプロを目指すなら!《バンタンデザイン研究所》

BrushUP学び

【自宅が塾になる!】スポーツ少年の勉強もこれで安心♪

不動産相談ならハイアークラブ

‘@ホスティング

アニメキャラクターグッズ

サイパン旅行ナビ

脚やせ

ダック引越センター

手作り時計専門店 JHA online store

血液検査キットで自宅検診

‘@光ファイバー

プロバイダー7

格安ホームページ作成ならCMSpro! 申込・問合せ

ハッピーブライド
口臭 予防

家計の見直し

結婚紹介

土地活用

ネオラインキャピタル

筒井美佐男本舗
転職情報はDODA

脂肪吸引なら【Body Design for MEN】

グアム旅行ナビ

オンラインゲーム

バイク買取専門店バイクワン

ネット証券

パートタイム
フリー
バーコード
アクセス解析
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


そんな分からずやは斬ります。


『劇場版 ∀ガンダム I 地球光』

『劇場版 ∀ガンダム II 月光蝶』


地球帰還作戦を始めた月のディアナ・カウンターと一部の人以外な~んにも知らなかった地球の人との戦い。ってか、いざこざ。ま、それだけじゃないんだけど。

『地球光』では、もとは月の住人のロランが地球側についたり、ディアナとキエルが入れ替わったりと、ありそうな話のわりには惹きつけられました。ラストは核について理解できない地球側の行動もあり、核爆発が起こってしまう。もどかしく哀しいエンディングでした

『月光蝶』では、唐突に舞台が宇宙に。ギンガナムも出てきて状況把握が難しい。黒歴史のことも語られ、ターンエーガンダムがスゲー機体だってこともわかったけど、まぁなんだ、それなりにハッピーエンドで良かったなと ソシエはちょっとかわいそうだけど。それにしてもガンダムらしくないほのぼのしたエンディングだったなー。


この作品、けっこう面白かったんですが、“ガンダム”の冠が逆に足を引っ張ってる印象がありますね。ガンダムである必要はないんじゃないかと。黒歴史ってのもなんとかなったと思うし。なまじ“ガンダム”だと思って入ると、MSのデザインやら時代背景やらに戸惑ってしまうかも。



次は宇宙世紀にもどってZガンダムの劇場版です。これがまた微妙なんだよなぁ。まぁ、見直してみると印象変わるかもしれないんで、真っ白な目と心で観ようっと


拍手

PR

宇宙世紀じゃなくてアフターコロニーです。


『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別編』


テレビシリーズから1年後の話ですね。そういやTV版を見たときは複数のガンダムが登場することに違和感を覚えたっけ。もう慣れたけど。


マリーメイア軍が世界に宣戦布告をしますが、分かりやすい“ラスボス”がいませんでした。まぁ、焦点はヒイロとウーヘイ、二人の兵士の異なる苦悩だと思うので別にいいのか。「オレはあと何回、あの子とあの子犬を殺せばいいんだ?」ってセリフは印象的でした。

ラストはガンダムたちの戦いを目の当たりにした民衆が「平和は与えられるものじゃなくて勝ち取るものだ」ってことで動くわけだけど、なんか微妙だった。陳腐というか、範囲が狭いというか・・・ ってか、犠牲者を出さないような戦いって、種デスもそうだったけど描くの難しいと思う。


エピローグは兵器はいらないってことで「ガンダム」を爆破。爆破出来るんなら太陽に送らないでよかったんじゃない?って、それじゃ物語が進まないか この世界ではMSという存在はコレ以降登場しなかったと。ガンダム作品には珍しく、続編の余地を完全になくした結末でした。それはそれで寂しかったりしますね。



ちょっと好き嫌いがハッキリしそうな作品だなって思いました。個人的にはヒイロのラストシューティングの場面が好きです。さて次は劇場版∀ガンダムですね。おひげのガンダム登場です。


拍手


1時間もなかったのか。


『機動戦士ガンダム第08MS小隊 ミラーズ・レポート』


OVA版前半をシローとアイナに絞ってまとめたってかんじでした。雪山の遭難から帰ってきたシローにはスパイ疑惑がかけられており、諜報部のミラーがシローから自白剤(?)で真相を聞き出すって話。つーか、ぜ~んぶ話しちゃったよ。

ミラーは聞き出したこと全ては報告してないってことか?敵のこと「愛してる」って言ってるヤツ、前線に出せないでしょ、フツー。OVA観た時はそんなに感じなかったけど、シローってホント“アマちゃん”だよね(笑)。それがいいんだけど。


え~と、どうなんでしょう、この作品は?「この劇場版観て続きが気になった人は、さっそくDVDをゲットだ!!」ってことなんでしょうか 個人的にはアイナが見られただけで満足してたりして(笑)。



次は宇宙世紀が終わって、「ガンダムW エンドレスワルツ」ですね。急に変わりますね。なんたって、ガンダムに羽根が生えますから


拍手


ソロモンよ、わたしは帰ってきた!!!!


『劇場版 機動戦士ガンダム0083-ジオンの残光-』


前半はモロにOVA版の総集編って感じで流れていきましたね。初見の人にはちょっとキツイかも やっぱりこれ主人公はコウじゃなくてガトーだよな。コウがヘタレすぎて、ガトーの漢っぷりが際立ってみえます(笑)。

EDはちょっと後味悪かったです。ニナの存在がそうさせるんでしょうか(笑)。コウとガトーの決着は曖昧になっちゃうし、バスクは腹立つし、アルビオンのクルーはティターンズに入っちゃうし。ってか、この戦乱自体、ティターンズ誕生の口実にされてるんですよね。そういう意味では貴重な作品ではあるな。

これ、ネタバレになっちゃうかもしれないんだけど、OVA版ではラストシーンでニナがコウの元に帰ってくるんだよね。このシーンが有ると無いとでは、ニナの印象がすごく変わってくると思うんだけど。それでもイライラすることに変わりはない?



次は「第08MS小隊 ミラーズ・リポート」。ガンダム女性キャラの中ではアイナが一、二を争うくらい好きだから楽しみです。・・・って、アイナ出てたっけ?


拍手


間違えて消してしまったので、再投稿・・・。ギリギリ、ブログのトップからコピペできたので助かったけど、コメントは駄目でした。ホントごめんなさい 



なんとぉぉおおーーー!!!!


『劇場版 機動戦士ガンダムF91』


いやぁ、久々に観たけど訳分からんな(笑)。なんで戦ってるのかイマイチはっきりしないし、結局戦争はどうなったのかが描かれてないしね。まぁ、この劇場版の後の話をTVシリーズでやるはずだったのがポシャったからなぁ。管理人はGジェネのステージ(クロスボーンガンダムや、直接関係ないけどF90、シルエットフォーミュラとか)で大体ストーリーを把握してるからいいけど。

それでも、独特のセリフMS森口博子の歌などけっこう印象に残るんだよね。ラフレシアとの戦いも衝撃的だった。F91の「質量を持った残像」のような動きとか、フェイスマスクが開いちゃうとか、宇宙空間でも平気な鉄仮面とか(笑)。

そういやF91からVガンダムまでは3~4mほど、小型化してるんだよな。お台場のメイキング見てると、正解だと感じるな あんなデカイの運用出来ないもん。



まぁ、これはこれでなかなか面白かったと。次は時代が戻って「0083~ジオンの残光~」か。ウラキ少尉、吶喊します!!


拍手


ガンダム祭り中です。


『劇場版 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』


例によってスカパー!でやってたのを観ました。『逆シャア』は1年戦争から13年後を舞台とした作品で、アムロ×シャアの対決という意味では宇宙世紀シリーズの結末を描いてます(宇宙世紀はまだ続くけど)。ファーストしか知らない人はぜひとも見て頂きたいですね。


「やっぱり引き込まれるなぁ」って感想です。アムロの言う人の心の光に感動しつつ、アムロとシャアがどうなったのか分からない唐突な終了に残尿感(笑)を感じ、実は2人が生きてるかもって淡い期待も残すという、様々な感情が入り混じったエンディング。んでまた、これが絶妙なバランスなんだよねぇ

個人的に『逆シャア』は一番好きな作品かもしれません。ファーストしか知らなかった管理人がガンダムの世界にどっぷりはまるキッカケにもなった作品です。“アムロとシャアが一緒に戦った”ってかんじのセリフが出てきて、「えっ、そんなことあったんか!?」ってことでZやZZを観ようと思ったわけです。



つぎはちょっと時代が飛んで『F91』ですね。これもなかなか印象的な作品なので楽しみです。

拍手

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
りぐ
性別:
男性
カテゴリー
アーカイブ
Jリーグのトラックバック
ガンバのトラックバック
忍者ブログ [PR]