忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
サッカー、ガンバ、ゲーム、マンガ、アニメ、お笑い、何でもござれの雲隠れの日々。 Since 2006-12-21。 相互リンク大歓迎!
Tシャツ
最新コメント
[08/14 rgrefraipz]
[12/10 stepmonrin]
[12/04 stepmonrin]
[08/18 やりこみ動画CX]
[05/21 Tako]
チェック!PS3
チェック!サッカー
チェック!マンガ
注目!
ディズニー ストア

未経験からプロを目指すなら!《バンタンデザイン研究所》

BrushUP学び

【自宅が塾になる!】スポーツ少年の勉強もこれで安心♪

不動産相談ならハイアークラブ

‘@ホスティング

アニメキャラクターグッズ

サイパン旅行ナビ

脚やせ

ダック引越センター

手作り時計専門店 JHA online store

血液検査キットで自宅検診

‘@光ファイバー

プロバイダー7

格安ホームページ作成ならCMSpro! 申込・問合せ

ハッピーブライド
口臭 予防

家計の見直し

結婚紹介

土地活用

ネオラインキャピタル

筒井美佐男本舗
転職情報はDODA

脂肪吸引なら【Body Design for MEN】

グアム旅行ナビ

オンラインゲーム

バイク買取専門店バイクワン

ネット証券

パートタイム
フリー
バーコード
アクセス解析
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これホントかなぁ。


セルティックがジェフ千葉・水野獲りへ!
日本代表MF中村俊輔(29)が所属するスコットランドプレミアリーグ・セルティックが、千葉のA代表&北京五輪代表候補MF水野晃樹(22)を獲得することが8日、分かった。セルティック幹部など複数の関係者が明かした。クラブ間では大枠で合意しており、『セルティック・水野』誕生は秒読みだ。(サンケイスポーツ)


なんだ、この降って湧いたような移籍話は!?クラブ間では合意してるってことは、ほとんど決定じゃん!しかもいきなりチャンピオンズリーグに出ちゃうとか、なんとか。すごくいい話じゃないッスか!

でも、よく記事を読んでみると、気になることが。労働ビザが取れないんじゃないの?なんかイギリスってA代表でかなり試合に出てないとビザ取得が無理らしく、これで当時ガンバのツネ様も移籍を断念したコトがありました。アレックスもだっけ?当然、水野は条件を満たしてないわけで、移籍が決まるまでにはまだまだ紆余曲折がありそうです。



まぁ、CLで水野のキレキレドリブル見てみたいけどね。


拍手

PR
なかなかおもしろかったですねぇ~。


FIFAクラブW杯決勝

ACミラン 4-2 ボカ・ジュニアーズ


ということで、ACミランが優勝しました!!


前半、若干ミランが優勢の展開。22分にはカカのパス(シュートだよね)からインザーギが決めてミランが先制!!イイとこいるなぁ、インザーギは。なんて感心してると、その1分後、CKを素早くショートコーナーで始めてクロス!!これをパラシオがヘッドで決めてすぐさま追いつく。ちょっとミランは集中力切れてたかんじ。まぁ、ボカがしたたかだったね。

後半に入ってすぐ試合が動く。右サイド深いところからのFK。ピルロからのボールをネスタが決めて、ミランがボカを突き放す。その後はカカのプレーに唸りっぱなし。終わってみれば4ー2という思わぬスコアで試合終了。


ミランは強かった!!カカとセードルフ、そしてピルロの絡みは見てて楽しかったです。やっぱり調整期間を含めて本気だったね。来年の欧州王者も本気で来てほしい。





FIFAクラブW杯3位決定戦

浦和レッズ 2(4PK2)2 エトワール・サヘル


さすがにレッズはお疲れのようでしたが、それでも3位という結果を出しました。この試合でレッズを去るワシントンの2ゴールで逆転。理想的の展開?浦和の失点はなんだかよくわかりませんでしたが(笑)。

エトワール・サヘルがPK戦用のGKを投入した時点で、レッズが勝ちそうな気がしましたね。結果論ですが。ロスタイムの選手交代のドタバタはおもしろかったです。




ということで、ACミランの優勝で今年の大会は幕を閉じました。ミランが本気で来てくれたり、日本からレッズが出場したりと、盛り上がって良かったんじゃないでしょうか。


拍手

可能性は見せてくれたか・・・。


FIFAクラブW杯

ACミラン 1-0 浦和レッズ


ということで、ACミランが決勝進出です。今年もヨーロッパと南米の決勝となりました。


前半、ミランのペースながらもレッズの鋭いプレスになかなか決定機を作れない展開でした。レッズ、気合い入ってましたね。

後半に入ると、ミランが積極的に仕掛けてきた。その猛攻をしのいで、今度はレッズのペースになってきたかなぁって思った矢先の68分、セードルフが決めてミランが先制。アシストしたカカがスゴかったなぁ。スピードのある坪井を簡単に抜いて絶妙のクロス。わかってたけど、やっぱカカは巧くて速くて強い!!

その後レッズも反撃に出るも、ミランにうまくいなされてしまいました。Jリーグじゃなかなかボールを取られないワシントンも、ミラン相手には思ったようにキープさせてもらえないようでした。中2日のレッズと1週間前に来日してキッチリ調整したミラン。これが逆だったら・・・、なんてことも思ったりしますが、それでもやっぱりミランは強かった。



さて、決勝はACミランvsボカ・ジュニアーズになりました。今回のミランは本気っぽいんで、ヨーロッパにW杯が渡るかも。


拍手

準決勝からの参戦です。


FIFAクラブW杯準決勝

ボカ・ジュニアーズ 1-0 エトワール・サヘル


ということで、南米代表ボカ・ジュニアーズが決勝進出です。全体的にはボカのペースだったけど、エトワール・サヘルも健闘してたね。


前半、ちょっと攻めあぐねてるという印象のボカでしたが、37分に左サイドを見事な崩しから最後はカルドソが決めて先制!!点を取られたエトワール・サヘルも19歳のシェルミティが惜しいシュートを放つ。いい選手だなぁ。

後半、ボカに退場者が出ます。これで面白くなるなぁって思ったけど、逆に開き直って守備的になったボカをエトワール・サヘルは崩し切れませんでした。っていうか、ショートカウンターからボカの方がチャンス多かったかも。完全にPKの場面もあったし。

う~ん、やはりチーム力の差がありましたね。ココって時のボールキープやパスなんかは「さすが!」って唸っちゃったもん。エトワール・サヘルが終了間際のヘディングを決めて延長戦になってたら、どうなってたかわかんなかったけど。



で、明日はACミランvs浦和レッズですね。浦和にも頑張ってほしいけど、ボカとミランの決勝を見たかったりするんだよね(笑)。どんな展開になるのか楽しみです!


拍手

欧州チャンピオンズリーグ(CL)のグループリーグ抽選会が行われました。


組み合わせは以下の通り。

<グループA>
リバプール(イングランド)   ポルト(ポルトガル)
マルセイユ(フランス)     ベジクタシュ(トルコ)

<グループB>
チェルシー(イングランド)   バレンシア(スペイン)
シャルケ(ドイツ)        ローゼンボリ(ノルウェー)

<グループC>
レアル・マドリー(スペイン)   ブレーメン(ドイツ)
ラツィオ(イタリア)        オリンピアコス(ギリシャ)

<グループD>
ミラン(イタリア)          ベンフィカ(ポルトガル)
セルティック(スコットランド)   シャフタル・ドネツク(ウクライナ)

<グループE>
バルセロナ(スペイン)        リヨン(フランス)
シュツットガルト(ドイツ)       レンジャーズ(スコットランド)

<グループF>
マンチェスター・U(イングランド)     ローマ(イタリア)
スポルティング・リスボン(ポルトガル) ディナモ・キエフ(ウクライナ)

<グループG>
インテル(イタリア)        PSV(オランダ)
CSKAモスクワ(ロシア)    フェネルバフチェ(トルコ)

<グループH>
アーセナル(イングランド)    ステアウア・ブカレスト(ルーマニア)
スラビア・プラハ(チェコ)  セビージャ(スペイン)対AEKアテネ(ギリシャ)の勝者




うまいことバラけましたかね。マンUとローマがいるグループFが注目かな。昨季はローマがどえらい負け方してたから、リベンジ果たすか!?ってところでしょうか。

俊輔のいるセルティックはACミランと同じ組。予選突破のチャンスがありそうなグループですね。ホントはシャフタル・ドネツクの代わりに宮本らがいるザルツブルグが残ってると良かったんだけど・・・。



さぁ、今季はミランの連覇なるか。リヴァプールらのイングランド勢が雪辱を果たすか。それともバルサが王座を奪還するか!?楽しみです!!!



拍手

やっぱ、何かもってるね!森本は!!


セリエA・カターニアのFW森本貴幸は、今季開幕戦に先発出場していきなりゴール!


http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/08/27/01.html(スポニチ)


前半12分に先制ゴールを決めると、1-2の前半44分にはアシストも記録してチームの全得点に絡みました。大きな怪我をしてから驚異的な回復で開幕戦に間に合わせただけでなく、先発も勝ち取ったうえにゴールとは!このまま無事に成長して欲しいねぇ。



他の日本人選手も頑張ってるよん

スコットランド・プレミアリーグのセルティック・中村俊輔が今季2点目!

リーグ・アンのルマン・松井大輔が今季初ゴールの芸術的ボレー!

ブンデスリーガのフランクフルト・稲本がフル出場で勝利に貢献。



この調子で頑張ってほしいですね。9月の日本代表の欧州遠征で見れるかも!?


拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
りぐ
性別:
男性
カテゴリー
アーカイブ
Jリーグのトラックバック
ガンバのトラックバック
忍者ブログ [PR]